
\日本開催/
ヨガアロハ・ハワイ
〈神奈川県逗子〉海の上での3日間SUPヨガ講師養成コース
いまや日本でも大人気となったSUPヨガですが、日本で資格を取得する場所がなかなか少ないこともあり、コロナ禍でハワイに来たいけどまだ行けないと感じる方にヨガアロハプレゼンツ、オハナ講師が開催するSUPヨガトレーニングを実現開催!夏繁忙期の前に取得して今年の夏は自分のSUPヨガクラスを開催してみよう!
About SupYoga 「SUPヨガ」とは
スタンドアップパドル・サーフィン(Stand Up Paddle)から派生した、サーフボードの上で行うヨガです。波の音、新鮮な空気に触れながら、エネルギーをたっぷりと吸収して、自然との繋がりを感じられる、新しい楽しみ方として注目を集めています。コアの強化やバランス力の向上など様々な効果が期待できます。マットで行う通常のヨガと違って自然と触れ合いながら、水に溶け込むような幸福なひとときと、最後のシャバアーサナの気持ちのよさ、解放感は格別です。新たなるヨガのスキルアップに!
SUPYOGA指導者養成コースとは
水上でのヨガの正しい知識と指導法、安全面を的確に指導します。海、湖、プールなどでSUPYOGAの指導が出来る様になります。SUPヨガならではの素晴らしい世界を沢山の人に伝えていってほしいと思います。
SUPヨガ講師ヨガアロハオリジナル資格取得コースがついに日本でも通学可能に!!
日本開催内容
【関東】神奈川逗子
定員: 最大8名
開催日程: 2023年度 6月2日(金)〜 6月4日(日)
9月15日(金)〜 9月17日(日)
受講費: 通常価格:¥196,000(税込)
\早割価格:¥169,000(税込)/
6月開催は5月15日まで・9月開催は7月末まで
開催場所: 神奈川県逗子市逗子海岸
〈座学〉OCEANS.CLUB 〈実技〉逗子海岸
アクセス: JR横須賀線・湘南新宿ライン
『逗子駅』東口から徒歩15分
京急逗子線:『逗子・葉山駅』南口から徒歩12分
SUP YTT概要

トレーニングスケジュール あくまでサンプル
初日当日はオリエンテーションがあり、その後トレーニングがスタートします。
雨天であっても開催決行(天候や災害、運送機関の都合、現地事情等により、予告なく変更になる場合がございます。)
〈Sample DAY 1〉
8:30 - 9:00
9:00 - 10:30
10:30 - 11:15
11:15 - 12:30
12:30 - 13:30
13:30 - 16:00
16:00 - 17:00
解散
オリエンテーション
実技実習・SUPパドル練習(道具、漕ぎ方、落水処理など)
SUP YOGAレッスン体験
SUP YOGAアーサナ①
みんな一緒にランチ・休憩
座学(効果と利点、リスクマネジメント、ヨガ解剖学など)
海での安全管理(ロープアンカーワーク、海況など)
主な講義・実践内容
-
SUPヨガクラス体験
-
SUPについて (道具、漕ぎ方、落水処理等)
-
ヨガクラスの作り方 クラスの教え方
-
SUPヨガ解剖学
-
水中での衛生、安全、ファーストエイド講習
-
SUPヨガビジネス講習
-
SUPパートナーヨガ
-
安全管理(海況、リスクマネージメント、レスキュー講習)
-
ロープワーク、アンカーワーク
-
その他
受講対象者
-
各団体のヨガ指導ライセンスをお持ちの方
-
現役ヨガインストラクターの方
-
インストラクター養成講座を卒業、あるいは修学中の方
◆SUPの体験者◆
-
未経験の方は開催までに海でのSUPレッスンへの参加をオススメします。
-
ヨガ初心者の方は、当コースに参加していただけません。ただし、上記に該当しない方で長期間に渡り、ヨガの練習をされている方やヨガポーズの基礎知識をお持ちの方はご相談ください。
準備するもの・卒業テストについて
-
筆記用具
-
濡れてもいいヨガウェア(持っている人はタッパーやウェットスーツも)
-
マリンシューズもしくはビーチサンダル(移動に必要)
-
日焼け止めグッズ
-
飲み物、酔い止め薬(必要であれば)
-
バスタオル
-
着替え(シャワー利用可)
-
ランチ(各自用意する方)
-
卒業試験は、講師が最終テスト自作ヨガクラスを確認し、トレーニング完了・卒業となります。
プログラムに含まれるもの
-
全ての授業(座学・実技)、認定テスト
-
資料、テキストマニュアル
-
スタンドアップパドルボード(パドル、リーシュコード、アンカー含む)レンタル
プログラムに含まれないもの
-
交通費
-
昼食代金(各自持参もしくは弁当注文も可)
-
ウェットスーツレンタル代(550円/日)逗子開催のみ要予約
-
宿泊代(遠方の方)

Sup yoga Teachers
講師紹介
ヨガアロハ・アカデミー卒業生オハナファミリー講師のふたりが日本でのSUPヨガのノウハウを伝授
ミカ・サカベ
Mika Sakabe
明るく元気いっぱいの笑顔で、自分も周りもhappyにする太陽のような存在が人気のインストラクター。日本でいち早く『SUPヨガ』のレッスンを導入し、多くの人へ魅力を伝えている。
サーフィン、SUPなどの趣味を持ち、自然と一体となれる海と共に暮らすライフスタイルを送っている。
大自然へのリスペクトと感謝を忘れないように、一日一日を大切に全力で楽しむパワフルサーフヨギーニである。皆様が心も身体もイキイキと楽しくフィットネスライフを送れるよう、キラキラと輝く笑顔になれるようなレッスンを提供し続けている。
【2022年開催のSUPヨガ】
OCEANS.CLUB(神奈川県逗子市)
6月〜10月 土曜日&日曜日

